ゆるゆると生きていきたい

セルフケア

Take it Easy, Take it Slow.

僕は日頃

『ゆるく』

とか

『まったり』

なんて言葉を口にします。
言葉の意味合いはもちろん
音の響きも好きです。

『のんびり』

なんかも
似たような意味合いですね。

まったりのんびりと言えば温泉(またはお茶)

英語圏では

『Take it Easy』

なんて言いますかね。
イーグルス(The Eagles)の名曲ですね。
『田舎に泊まろう』のテーマソングでもお馴染み。
まさに「まあ、まったり行こうぜ」ってな具合。

お客さんが全然ゆるくないのがまた良いですねぇ(笑)

この曲も昔からすごく好きだし
バラードみたいなスローテンポより、
ちょっとだけ軽快にも聞こえるけど
肩の力が抜けたような
リラックスムードの曲が好き。

まあ、基本的に普段が
かなり激しめの曲を聴いてるので
その反動でめっちゃ聴きたくなる…
そんな感じでもあります(笑)

落ち着くわけがありません…

あと、お世話になってる
バーのマスターがよく言ってた、

『Take it Slow』

って響きも好きです。
こっちは『Slow』なだけに
より「ゆっくりやろうぜ」って
そんなニュアンスがあって好きです。

本性は“ゆるい”と無縁

ただ、冒頭では

「口にします」

と、現在形で言ったものの
正確には

「してた」

という、過去形の方が
今はしっくりくるかな。

そういえば、最近言ってないなぁ
と思って。

元来、この「ゆる~く」とか
「まったり」からは、ほど遠い

緊張しぃ

短気

テンパり症

落ち着かない

などなど、挙げたらキリがないですが…
落ち着きはない性格です。
且つ、意識しないと早口だし
人と喋るときも前のめり…
電話では大体、
「あっ…」
ってな具合で、向こうと言葉が
ぶつかって事故ります(笑)

常にパニックです…

とにかく、真反対の気質で
「落ち着いてるね」なんて
言われたことがないですね(笑)

穏やかには見えるらしいですが
それは多分、
攻撃性を表に出さないだけ←

そう、とにかく
自分の気質とは正反対で
こういう人たちに憧れてるのと、

落ち着いてる方が生きてて
色々損をしないなと感じるので

おまじないというか
自分に言い聞かせるように
この言葉たちを使うようにしてる、

というのもあります。

ゆっくりする罪悪感

で、前項でちょっと触れた

「してた」

と、過去形になってるという話。

まあ正直、
今まで意識的に使ってたと言っても
「ゆっくり出来てた」とは
自分では自覚してないんですが
それでも、その時の感情を鎮める
ちょっとした鎮静剤みたいな
そんな役割はあったかなと。

でも、最近はほとんど口にしてなかった。

いろいろあって療養してまして
それこそ、
イヤでもゆっくりしないといけない。
それなのに、いや
そんな状態だからこそ
罪悪感というか

何かをしないといけない。
時間があるんだから、
有意義なことをしないと
ダメなんじゃないか。

そんな気持ちに苛まれて
結局ドツボにはまって
何も出来ないまま一日が終わる。

そういう日々を過ごすことが
多くなってました。

「ゆっくりしてちゃダメなのに」

そんな風に思うのは
療養中に本末転倒ではありますが

この社会の空気感的にも
何かをしないといけない空気が
ものすごい漂ってますよね。

ゆるく=良くない

大袈裟に言うと
そんな風潮も感じたりします。

今こそ、ゆるゆると。

そんな中
最近読んだ、自律神経に関する本で

「ゆっくり、動く」

「ゆっくり、話す」

こうすることで、
自律神経が整っていき、血流も良くなり
心が落ち着いて、頭も冴えてくるのだとか。

それを読んで、長いこと忘れてた
(というより、抑え込んでいた?)

『ゆる~く』

『まったり』

の、スタンスを
思い出しました。

最近、全然出来てなかったなぁ。

そもそも、何でもいきなり
トップギアでやるなんて
人間の脳には
土台無理な話みたいです。

その時点で、自律神経が乱れ
無理が生じてくるらしい。

ゆっくりと動いたり話したり
物事をなんでもゆっくり始めることで
脳のスタートアップがスムーズになり
心身の安定はもちろん、
傍から見ても落ち着いて見えるから

寛大に見えたり
冷静に見えたり
おおらかに見えたり…

アレ?僕の憧れやん…
良いことしかないジャマイカ…

ゆるいといえばやっぱりジャマイカ産のルーツレゲエ。

以前なら、
普段の生活でゆっくりやるなんて
正直めちゃめちゃ難しいし
バカバカしくてやってられん!
とか思ったものです。

でも、今なら出来るかな。
難易度はさておき、
結局急いでもダメなら
焦ってまたしんどくなるなら

もう、とことん
ゆっくりまったり
やってやろうかと。

そこから見える景色も
あるでしょう。

石の上にもなんとやら。

以前は仕事柄、
意識してゆっくり話したり
なるべく一呼吸置いて
話したり聞いたり
そんなこともしてました。
ムズくて長続きはしないけど…(笑)

今振り返ると、良いこと多かったな。
落ち着きはない人間だけど、
話すと落ち着くとはよく言われます。

急がば回れ。
さて今日も、ゆるゆると。

コメント

タイトルとURLをコピーしました