音楽

雑感

リスニングのススメ

昔話に花が咲く(世代音楽編 最近知り合った音楽好きの知人にCD-Rを頂き機会がありました。 そのCD-Rの原盤はとあるオムニバスアルバム。Tooth & Nailというインディーズレーベルがが当時プッシュしていた推しバンドをたっぷりコンピし...
DJ

ジェネレーション“ノー”ギャップ

世代を超えて井戸端会議 先日、DJイベントに出演したとき終演後に50代と40代の先輩DJのお二人、そしてお客さんで来た20代のDJと30代である自分との4人でよりによって極寒の中、外で話し込む機会がありました。帰る前に話が盛り上がるパターン...
DJ

『DJ』の前に『リスナー』

趣味はDJです 僕は普段、趣味の一環でDJをしてます。 得意ジャンルはロック、中でもラウドなロックやヘヴィなサウンドのものが中心ですがその他のロックや打ち込み系、ネタモノなど、パーティー毎に需要がありましたらあれやこれや回させてもらってます...
音楽

あの鼻血兄貴は何処へ?

UK着メロチャート1位(!)をかっさらった一発屋 上部の迫力満点の鼻血画像を見て2000年代のロックを生きてきた(聴いてきた)人は「うわっ懐かしw」知らない人はヘタしたら「ナニコレ!?キモッ!!」とも捉えれる、ダサさを追求したB級メタルバン...
音楽

あのバンドは今? -レンタル落ちの果てから-

読もうと思って買って読まずに積んでいく…『積ん読』(つんどく)の音楽版、『積んディスク』が僕は非常に多いです。それだけでも最早100枚近くあるのでは…そんな自分に毎度げんなりなのですが、最近は時間が出来たので少しずつ消化しております。今日、...